南アルプス公園線@タンデム

IMGP1436.JPG
プロローグ
「南アルプス公園線」という名前の響きが、なんとも大好き。なんだか、ハイジとペーターが散歩していそうじゃないですか? 平地生まれ平地育ちなので、「アルプス」という響きにくすぐられます。


連休2日目(主婦は毎日が連休、という話は置いといて)。
昨日は、アテクシが起きられませんでした。そろそろ6時半かな~、向かいのおじさんの朝のラジオ体操が聞こえる頃かな~と思っていたら、いきなり7時の時報のチャイム。

今朝は、相方が起きれらません。
酷暑の疲れがまだどっしりカラダに残ってるみたい。無理してバイクに乗る場合ではないくらいぐったりしている。じゃ、富士山新5合目にでもヒトリで行ってこようかと思い、「ゆっくり休んでいるさ。わたしはヒトリで行くから」と言ったものの、なんだか余計にしょぼんとさせてしまった? やっぱりちょっとはバイクに乗せた方が元気になるかも、とホトケゴコロで「それとも、Dトラで南アルプス公園線にでも行ってみる?」と声を掛け直すと、「うん、行く」。それからは、いそいそと(?)支度を始める(水筒にホットコーヒーまで淹れてくれた!)姿をみて、ああこの人はやっぱりバイクが好きなんだなとしみじみ思いました。

9時に出発。
IMGP1432.JPG まずはDトラに燃料入れて~


IMGP1431.JPG ライダーにも燃料入れて~

いままではR1バイパス経由でR362に出ていたのですが、それだと遠回りになるので、市内の山を抜けていく県道32号線からR362に出て、それから県道60号線(南アルプス公園線)で井川ダムへ。この辺りになると、標高1000mを越えるので、涼しい~。

IMGP1438.JPG こんな感じの中を走る。

IMGP1440.JPG 富士見峠PAからの眺め。今日は雲が多い。

ダム湖を見ながら県道388号線で接阻峡、千頭、R362からR473で川根に下り、笹間渡で県道63号線へ。清笹峠から県道32号に戻り、自宅まで。総走行距離178km。


IMGP1435.JPGエピローグ
125ccの、それもタンデム。Dトラ、どんなもんかと思ったけど、そこそこ走ってくれました。後半はお尻が痛くてたびたび「おケツ休憩」とりましたが、山道の走行は結構快適。...タンデムシートからの感想。

April 2017

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最終更新日

April 4, 2017 01:13 AM